賃貸契約や入院などの際に提出を求められる緊急連絡先。
できることなら親族の連絡先よりも自分の連絡先を緊急連絡先に設定したいと考えている方もいるのではないでしょうか?
本記事では、緊急連絡先代行業者は自分でも良いのかについて詳しく紹介していきます。
- 緊急連絡先に自分を選んでも良いのか
- 緊急連絡先に選べる相手の条件
- 緊急連絡先が誰もいない場合に最適な緊急連絡先代行業者
緊急連絡先は自分でもOK?
緊急連絡先を自分にするのはNGです。
なぜなら、緊急連絡先は緊急時に契約者本人と連絡が繋がらなかった場合に使用される予備の連絡先だからです。
自分の電話番号や住所を記入しては、わざわざ緊急連絡先を設定する意味がありません。
提出書類を確認された時点で、自分以外の連絡先に変更するよう指示されるので注意しましょう。
家族と同居しており、緊急連絡先を同居人にする場合は、住所が自分と同じになってしまっても問題ありません。
頼める相手がいない場合は、自分にするのではなく緊急連絡先代行業者や弁護士・行政書士を頼りましょう。
緊急連絡先に選べる相手
緊急連絡先に選べる相手の条件は、以下の通りです。
- 原則3親等以内の親族に頼む
- 親族に頼めない場合は友人や知人に頼んでも良い
緊急連絡先を親族に頼む方が多い理由は、原則親族に頼むというルールがあるからです。
しかし、親族に頼めない事情がある場合には、友人や知人に頼んでも全く問題ありません。
原則3親等以内の親族に頼む
緊急連絡先は、原則3親等以内の親族に頼むルールが存在します。
そのため、親族に頼むことができる場合には、友人や代行業者に頼むのではなく親族の連絡先を提出する必要があります。
原則親族を選ぶよう求められるのは、友人や知人では時間の経過で関係が変わる可能性があることが理由です。
事情があり親族に頼めない場合は、友人や知人に頼んでも問題ありません。
親族に頼めない場合は友人や知人に頼んでも良い
緊急連絡先は、原則3親等以内の親族に頼むべきというルールが存在しますが、人によっては親族に頼めない方もいるかと思います。
もしも親族がいないといった事情で、親族を緊急連絡先にできない場合には、友人や知人に頼んでも問題ありません。
使用することは滅多にありませんが、登録すると緊急時に連絡がいく可能性があるため、できるだけ親しい間柄の相手を選ぶようにしましょう。
友人や知人の中にも頼める人がいない場合は、緊急連絡先代行業者に依頼することがおすすめです。
緊急連絡先が誰もいない場合の対処法
緊急連絡先が誰もいない場合の対処法を紹介します。
親族に頼むことができなかったとしても、緊急連絡先を確保する方法はあるため不安を感じる必要はありません。
- 緊急連絡先代行業者に依頼する
- 弁護士・行政書士に依頼する
- NPO法人に依頼する
おすすめは緊急連絡先代行業者に依頼する方法です。
下記からはそれぞれの対処法について紹介します。
【おすすめ】緊急連絡先代行業者に依頼する
1つ目の対処法は、「緊急連絡先代行業者に依頼する」です。
緊急連絡先代行業者とは、名前の通り緊急連絡先を代理で請け負っているサービスです。
怪しげなサービスに感じる方もいるかと思いますが、サービスに違法性はなく、仮に緊急連絡代行業者を利用したことが相手に知られても罪になることはありません。
族や友人に連絡先を頼めない場合の対処法は他にもありますが、他の対処法と比べて緊急連絡先代行業者に依頼する方法が最も費用を抑えて連絡先を確保できる傾向があります。
なるべく費用を抑えて緊急連絡先を確保したい場合は、代行業者の利用がおすすめです。
弁護士・行政書士に依頼する
2つ目の対処法は、「弁護士・行政書士に依頼する」です。
弁護士や行政書士の中には、緊急連絡先の代行依頼を受け付けている方がいます。
弁護士や行政書士が運営しているサービスであれば、悪質な緊急連絡先代行業者に依頼してしまうといった被害にあうこともなく、安心して依頼できます。
緊急連絡先代行の利用に不安がある場合には、弁護士や行政書士へ依頼することも検討してみましょう。
なお、弁護士や行政書士のサービスは代行業者やNPO法人に依頼するよりも高額な傾向があるため、費用には注意が必要です。
NPO法人に依頼する
3つ目の対処法は、「NPO法人に依頼する」です。
緊急連絡先は、代行業者や弁護士などにも依頼できますが、住居支援や高齢者支援を行っているNPO法人の一部でも請け負っています。
NPO法人を選ぶメリットは、代行依頼だけではなく、同時に住居を確保する支援などを受けられることです。
借りられる住宅が見つからない、身寄りがなく賃貸契約が不安といった生活に関する困りごとを抱えている場合はNPO法人に相談すると良いでしょう。
なお、NPO法人はボランティア団体ではないため、緊急連絡先の代行を依頼するには利用期間に応じて利用料金がかかります。
無料で請け負っているNPO法人はないため、悪質な団体に騙されないよう注意してください。
会社にも提出できる緊急連絡先を依頼できる代行業者
会社にも提出できる緊急連絡先代行業者を紹介します。
緊急連絡業者は多々ありますが、中でも下記の4社は利用者からの評判も高くおすすめです。
- アリバイドットコム
- アローズ
- 一般社団法人MKマネジメントパートナーズ
- ファインワールド保証
それぞれの会社について詳しく紹介するため、依頼する代行業者選びで迷っている方はぜひ参考にしてください。
アリバイドットコム|業界最安値クラスの大手
提供しているサービス | 在籍確認、書類作成、保証人紹介、緊急連絡先代行 |
---|---|
利用料金 | 1万6,500円 |
電話番号 | 03-6303-3959 |
URL | https://alibai.jp/ |
アリバイドットコムは、アリバイに関する相談実績が豊富なアリバイ会社です。
アリバイ会社ではありますが在籍確認だけでなく、保証人の紹介や緊急連絡先の代行サービスも提供しています。
利用は1回あたり1万6,500円、相談は何度でも無料で依頼できるため、安くて高品質なサービスを提供している業者に依頼したい方におすすめです。
アローズ|3プランから選べる
提供しているサービス | 緊急連絡先代行 |
---|---|
利用料金 | 9,900円~2万7,500円 |
電話番号 | 03-5939-8825 |
URL | http://a-4141.com/ |
全国緊急連絡先代行アローズは、老若男女・国籍問わず誰にでも緊急連絡先を提供しているサービスです。
利用に審査が無く、他社では必要なケースが多い身分証の提示も必要ありません。
緊急連絡先代行サービスは、利用料金や提供情報が異なる3プランが用意されており、予算や必要な情報に合わせてプランを選択できます。
なお、どのプランを選択する場合にも緊急連絡先相手の性別は男性のみの点には注意が必要です。
一般社団法人MKマネジメントパートナーズ|ラインからの相談に対応
提供しているサービス | 緊急連絡先代行 |
---|---|
利用料金 | 年間プラン 初期費用1万5,000円/月額0円/更新料1万円、月々プラン 初期費用0円/月額1,500円/更新料1万円、シニアプラン 初期費用3,000~/月額3,000円~/更新料なし |
電話番号 | 03-4400-7222 |
URL | https://www.mkmp.net/ |
一般社団法人MKマネジメントパートナーズは、累計お問い合わせ件数5,000件越えの緊急連絡先代行サービスです。
プランは月額無しで初期費用として利用料をまとめて支払う年間プランと、初期費用なしで毎月定額の利用料を支払う月々プラン、高齢者向けのシニアプランの3種類が用意されています。
1年間利用する場合は、年間プランの方が3,000円お得です。
ファインワールド保証|さまざまな用途で利用可能
提供しているサービス | 保証人代行、緊急連絡先代行、結婚・離婚証人代行 |
---|---|
利用料金 | 登録料1万1,000円、紹介保証料(利用料金)1万1,000円、1人追加1万1,000円、更新料1万1,000円 |
電話番号 | 0120-227-057 |
URL | https://fineworld.jp/ |
ファインワールド保証は、保証人と緊急連絡先、結婚・離婚証人の代行サービスを請け負っている業者です。
緊急連絡先の代行依頼は2年間2万2,000円で依頼できます。
ファインワールド保証では、厳しい審査に突破した方のみを緊急連絡先の担い手として紹介しているため、信用できる連絡先を紹介してほしい方におすすめです。
緊急連絡先に必要な情報
緊急連絡先を登録するのに必要になる情報は、以下の通りです。
- 氏名
- 住所
- 性別
- 年齢
- 生年月日
- 勤務先情報
- 申込者との関係
詳細はケースごとに違う場合もありますが、大抵上記で挙げた項目は必要になります。
勤務先などの仕事に関する情報も確認される場合がありますが、緊急連絡先は緊急時に連絡する相手に過ぎないため、職業や現在の収入状況で他の人の連絡先に変えるよう求められることはありません。
働いていない方でも登録できるため、親族が無職だったとしても気にせず記入してください。
なお、保証人と違い公的書類を使った個人情報のチェックは行われないため、記入ミスには十分な注意が必要です。
【パターン別】緊急連絡先の書き方
パターン別の緊急連絡先の書き方を紹介します。
- 1人暮らしをしている場合
- 実家に住んでいる場合
1人暮らしの場合と家族と一緒に住んでいる場合の2つのパターンに分けて記入例を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
1人暮らしをしている場合
1人暮らしをしている場合は、実家の住所・電話番号を緊連絡先急連絡先に設定することがおすすめです。
なぜなら、実家の連絡先を設定しておけば、自分の身に何かあったとしても家族に連絡をしてもらえるからです。
親族に頼める場合は実家を連絡先に設定しておきましょう。
なお、原則親族を設定すべきというルールがありますが、親族に頼めない場合は友人や知人、恋人に頼んでも問題ありません。
実家に住んでいる場
家族と一緒に住んでいる場合は、同居している家族を緊急連絡先に設定しましょう。
住所欄に関しては自分の住所と同じになるため、もう一度同じ住所を記入するのではなく、「同上」と記入すれば問題ありません。
電話番号は同じよりも自分と緊急連絡先で別の番号を設定した方が緊急時に役立ちます。
実家の電話番号を固定電話にするなら自分の電話番号を個人所有の携帯電話番号にするなど、どちらか片方を携帯電話番号に設定することがおすすめです。
なお、実家住まいの場合にも、緊急連絡先を空欄で提出することは認められず、空欄で提出すると再提出になるので注意しましょう。
緊急連絡先を自分にしようとしている人からよくある質問
最後に緊急連絡先を自分にしようとしている人からよくある質問をまとめて紹介します。
今回紹介するのは、下記の4つの質問です。
- 緊急連絡先を書きたくない時はどうすればいいですか?
- 緊急連絡先を本人と同じにしたら突き止められますか?
- 緊急連絡先を会社に提出する必要はありますか?
- 緊急連絡先は固定電話にすべきですか?
緊急連絡先を書きたくない時はどうすればいいですか?
緊急連絡先は記入したくない事情がある場合にも、記入が必要なケースがほとんどです。
なぜなら、緊急連絡先は緊急事態が起きた際に備えて提出を求められているからです。
事情があり提出したくないと打ち明ければ提出せずに済む可能性もありますが、提出できないのであれば契約自体を断れれることも考えられます。
試しに提出しなくても問題ないか確認してみるのは良いですが、断られる可能性があることを頭に入れておきましょう。
緊急連絡先を本人と同じにしたら突き止められますか?
本人と同じ連絡先を記入していたら、提出時点で他の連絡先に変更するよう指示されます。
なぜなら、提出する書類はすべて必ずチェックされるからです。
サブのスマホなどを使用して本人欄に記入した物とは別の自分の電話番号などを記入したとしても、確認の電話が来た際に気付かれる可能性が高いと考えられます。
緊急連絡先は、本人に連絡が付かなかった際に使用される予備の連絡先であり、本人と同じにしていては意味がありません。
頼む相手がいない場合は、代行業者を利用して自分以外の連絡先を用意するようにしてください。
緊急連絡先を会社に提出する必要はありますか?
会社から提出を求められたのであれば、提出する必要があります。
なぜなら、少なくとも会社側は緊急連絡先をあらかじめ提出させておくべきだと考えているからです。
既に提出を求められている場合は、自己判断で指示を無視していると注意を受ける可能性があります。
提出したくない事情がある場合には、提出しなくても良いか必ず会社に確認をとってから判断するようにしましょう。
自己判断で決めてはいけません。
緊急連絡先は固定電話にすべきですか?
緊急連絡先は、固定電話でも携帯電話でもどちらでも問題ありません。
特別相手からできればどちらにしてほしいと指示が無い限りは、自分にとって都合が良い方を選択するようにしましょう。
強いて言うのであれば、自宅に設置している固定電話よりも常に肌身離さず持ち歩いている携帯電話の番号を登録しておいた方が、緊急時に連絡が付きやすいでしょう。
どちらでも選べて迷うのであれば、携帯電話番号を選ぶことがおすすめです。
【まとめ】緊急連絡先は自分でもOK?
本記事では、緊急連絡先は自分でも良いのか紹介しました。
緊急連絡先は緊急時に契約者本人と連絡が繋がらなかった場合に使用される予備の連絡先のため、自分の連絡先を登録してはいけません。
自分の連絡先は別で記入する欄が用意されているため、緊急連絡先には親族や親しい友人を選ぶようにしましょう。
親族にも友人にも頼めない場合は、緊急連絡先代行業者の利用を検討してみてください。
本記事が、緊急連絡先に困っている方のお役に立てれば幸いです。